プログラミング

プログラミング

PR

Pythonに人工知能にHTML&CSS、今週発売のプログラミング関連書籍3選

2,275 views

読了時間 : 約1分38秒

今週、発売予定のプログラミング関連書籍を3冊ご紹介します。

 

Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup、scikit-learn、TensorFlowを使ってみよう
ac15a1df2c2dca10a4c215f6096d8892
クジラ飛行机著、ソシム、12月6日発売

 

いまどきのWebアプリに必須とも言える機械学習・深層学習・スクレイピング・クローリング。これを習得するにはサンプルを動かしながら使ってみるのが早道。

 

同書では、インターネットのクローリングとそのデータのスクレイピングを行います。

 

そして、得られたデータの活用例として、機械学習や深層学習、画像認識などを紹介します。

 

実用的なもの、ちょっと笑えるもの、さまざまなサンプルと出会える、これからPythonをつかってアプリを開発してみたい…という人には最適の一冊。価格は3,456円

 

http://www.socym.co.jp/book/1079

 

人工知能の作り方―「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか
201612051433

 

三宅陽一郎著、技術評論社、12月6日発売

 

ユーザーの心をとらえるゲームAIはどのように作りだせばよいのか?

 

実は現在も80~90年代のAI技術をベースに多くのゲームは制作されています。世界に通用するゲームを提供するためにはより自由さを表現することが必要となるそう。

 

同書はFFシリーズはじめ,最新ゲームテクノロジーの事例を用い、より高度な「~らしさ」を求めるAI制作のため認知科学や自然科学の分野まで縦横無尽に思考していきます。

 

 

ゲーム開発者はもちろん、人工知能に興味をもつ方におすすめできます。価格は2,480円+税

 

http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-8627-6

 

今、見直すHTML&CSS改訂版
n00387
林拓也著、インプレスR&D、12月9日発売※

 

Web制作の基本を理解するための最初の1冊

 

第1章ではHTMLやCSSの仕様そのもの・過去の制作アプローチなどについて。第2章以降はHTML5とCSS3を中心に、技術や考え方の基本事項について述べています。モバイル対応の基本的な部分にも触れています。

 

文書のマークアップを理解するための情報がここに。なお、同書は2014年発売の『今、見直すHTML』と『今、見直すCSS』を合本し、改訂したものです。価格は1,600円+税

 

※amazon.co.jpの情報による。

 

http://nextpublishing.jp/book/8286.html

おすすめ新着記事

おすすめタグ