デザイン

デザイン

PR

【色の基本ルールは何度でも確認しよう】UIにおける色の使い方のコツ7点!!

5,430 views

読了時間 : 約1分39秒

UIのデザインでは色を適切に使いこなすことが求められます。

たとえば色の種類は最高でも3つまでに統一した方が良い結果が出るという研究があるなど、色はバランスを考えて使いこなす必要があるのです。

今回は、そんな色の使い方について、基本的指針となるよな考え方をいくつか紹介します。

 

60-30-10ルール

では、その3つの色はどのように使いこなせばいいのでしょうか。この60-30-10ルールによると、60%の配色をメインのテーマカラーに、30%次のセカンダリーカラーに、そして10%をアクセントカラーに使うことがバランスの良い配色につながるとされています。

1-0xxsagnyMnsMwHu8unMXrQ

 

カラーミーニング

色には意味があります。それを活用しない手はありません。

1-ujJjQupQ8K4V0jLx-9DyTw

例えば、一般的には赤色は情熱、危険、愛を連想させ、青色は安全、リラックスなどの感情を連想させます。

 

グレイスケールファースト

1-PHn3cUFzAXIGPgkYHcU_PA

色のトーンや色合いをいじるよりも、グレイスケールを試す方がより簡単で、より早くデザインを完成させることが出来ます。

 

シンプルなグレイスケールを使わない

グレイスケールを使うと言ってもあまりにもシンプルなグレイスケールを使っては芸がありません。少しの色彩を足すことで、見栄えが格段に良くあります。

1-TNerL_olPuxnUN04c-WiNQ

 

自然の色を使う

1-Yf1h7jZ-x4L8u6SB1UpDBg

最も良い色のコンビネーションは、自然にヒントがあります。色使いに迷った時には、周りにある自然を見渡して参考にすることが出来ます。例えば、夕焼けの赤色、海のエメラルドグリーン、花畑の黄色など。

コントラストを使う

いくつかの色は、他の色を近くに使うことで映える場合があります。カラーホイールという考え方があります。カラーホイールは、対極にある色や近くにある色、四方にある色のコンビネーションの良し悪しを表す法則です。こういった、色彩のテクニックを使いこなすことによって、よりよい色の配置を採用することが出来ます。

1-wBgIJcrKQ58KSmLTYMSxOA

 

インスピレーションを得る

色のパターンは無限にありますが、どのように選べば良いのでしょうか?

また、自身のUIに最適な色はどのような色なのでしょうか?

そういった疑問を解決するための近道は、他の者が作成したモノを参考にすることです。

1-lQECsRNQv1Amrb4s_CT35g

たくさんの作品を見ることで、自身のインスピレーションを膨らませて、自然とアイディアが出やすい環境が整います。

 

いかがでしたか。

ときに色は軽視されがちですが、実は上記のように多くのテクニックや意味が存在します。

また、UIの効果を上げるために、比較的簡単に施策が施すことが出来る個所でもあります。

これらのテクニックがすべてではありませんが、これを機に、色の考え方についてもう一度よく考えてみてはいかがでしょうか。

 

(※本記事は、How to use colors in UI Designを翻訳・再構成したものです)

おすすめ新着記事

おすすめタグ