WEBサイトのコンテンツを簡単に印刷できる印刷ボタン。実際にはどの程度導入され、どのように活用されているのでしょうか?
あとらす二十一が、グローバルナビゲーションの現況について主要企業サイト(世界主要企業 500サイト/国内主要企業 225サイト)を対象に調査を実施。その中で、今回は印刷ボタンに関する集計結果を発表しました。
発表によると、上のグラフのように、世界主要企業の36%、国内主要企業の33%がサイトに印刷ボタンを導入していることがわかりました。
導入率の顕著な差。ヨーロッパで高くアジアでは低い
主要企業の3割強が印刷ボタンを導入しているものの、地域による偏りが見られ、欧州では主要企業の約半数が導入しています。
印刷ボタンの設置例
また、印刷ボタンはトップページには掲載されないことが多く、商品詳細ページ、レシピページ等、特定のページのみに掲載しているサイトが多くなっています。
■ヘッダーへの設置例(クリック後の印刷アイコン表示)
■フッターへの設置例
■特定ページへの設置例
詳しくは以下のページでご覧ください。
世界・国内主要企業 グローバルナビゲーション調査2016年8月版
サイト内検索編の詳細データ
http://at21.jp/web/topic/topic25_06.html
(※画像も上記ページより引用させていただきました)