ビジネスは、ほんの1、2年で大きな変化を遂げるものです。
インターネット使用の全体の中で、3年前はモバイルの使用量は10%に過ぎませんでした。ところが、今や38%にまで成長しています。
Googleは検索エンジンのランキングで、モバイルに最適化されたWebサイトの優先順位を変更しました。近年のWebサイト利用者は、過去とは違う体験を求めています。
ただ、Webサイトを頻繁に再構築するのはリスキーです。目標を見失う可能性があります。
Webサイトで収益を生み出すためには、ただ素敵に見えるだけのサイトではだめなのです。
本記事では、サイトのリデザインに際して注意すべき点をまとめてみました。
1.リサーチをしているか
Webサイトの再構築をする前に、「なぜ再構築をするのか」「目的は何か」ということをもう一度考えてみましょう。
「もうちょっとオシャレに魅せたい」とか「なんとなく変えてみたい」ではちょっと危険です。
Webサイトは見た目を改善するだけでなく、機能を改善する必要があるのです。
何かを変化させる前に、アナリティクスを開いて、ビジターの数、検索ランク、コンバージョン率、その他の主要なWebサイト指標の開始位置(ベンチマークとも呼ばれます)を記録しましょう。
そして再構築後にこうしたマトリックスがどのように変化するのか目標と戦略を設計するのです。
2.利用者の好みを見つけ出す
ここ数年、特に伸びているのがパーソナライズの経験です。
74%のWeb利用者が、サイトで全く自分の興味の無いものを見ることにフラストレーションを感じています。
Amazonやネットフリックスなどを見てみると、ビジターは、特に自分の好みのものを探す傾向にあります。
YouTubeですら、サイトを開けばユーザの好みのものを勧めてきます。
Monetate / Econsultancyの調査によると、Webエクスペリエンスをパーソナライズした企業は売り上げを19%伸ばしていることがわかっています。
パーソナライズはコンバージョン率を上げてくれるのです。
たとえばもし、あなたが既に購入したシャツが、次にサイトを開いた時にまた「おすすめ」されたら普通は無視するでしょう。リピーターを増やすには、シャツにマッチするようなパンツやバッグが出てきた方が注意を惹きつけるでしょう。
マーケティングで成功する企業は、きれいなサイトを作る企業ではなく、ユニークでパーソナライズされたページを作り上げる企業なのです。
3.反応を良く
上述しましたが、購入者はオンラインで情報をみつけるため、スマートフォンやタブレットを利用する機会が増えているので、それぞれに最適化された
Webサイトを構築しないと顧客を失います。
Googleが実施した調査によると、モバイルサイトで自分の好みのものが見つからない場合、79%のユーザーが他のサイトで商品を探します。
もしあなたが、お店に入り、気の利かない販売員に対応されたとしたら、親切にナビゲートしてくれる店員がいる別のショップで買い物をするでしょう。
様々なスクリーンサイズにフィットするようなレスポンシブなサイトを構築し、モバイルユーザーの行動パターンを戦略に組み込みましょう。
レスポンシブ・サイト構築の注意点については、レスポンシブデザインの基本をすべて解説!【どんな端末でも見やすいサイトを作るコツ】を参照してください。
4.創造性を解き放ちましょう
適切にWebサイトを再設計の目的を確定したのちには、自由に創造性を発揮し新しいものを試すことが大切です。
しかし計算も必要です。
知人と相談し、他人の批判も受け入れましょう。創造性と注意力でコンバージョン率をあげるのです。
ユーザビリティ・テストの作成と注意点については【合理的なテストでUXの改善を】効率的なユーザ・テスティングのための10のコツを参照してください。
効果的でリターン率のよいデザインにするためのヒント
サイトの再構築が必要だと考える場合、何が大切かのヒントをここでまとめましょう。
・フィードバックを集める
社内、そして消費者どちらからのフィードバックを集めましょう。顧客や社外からは、機能面やビジュアル面でのフィードバックを得られ、社内からはその下で何が必要かのアイデアを得ることができます。
・まずは予算を立てる
まずは予算を立てましょう。
予算を立てることにより、現実的に何に取り組めるかを見極めることができます。
いかがでしたか。
全ビジターの40パーセント程度が、3秒以内にサイトに滞在するか離れるかをきめてしまいます(参考:注意していますか?「デザインの3秒ルール」【インパクト・デザインのすすめ】)。
サイトのリデザインの際は、上述を参考に、ぜひインパクトのある、UXの高いサイトを心がけてください。
※本記事は、UX Tips for Mastering Your Next Website Redesignを翻訳・再構成したものです。