デザイン

デザイン

PR

2017年に企業のイメージ戦略で起用される「画像」の特徴とは?大手素材画像サービスによる「ビジュアルトレンド」予想

2,373 views

読了時間 : 約2分31秒

普段何気なく眺めている写真からも、私たちは否応なしにビジュアルトレンドの影響を受けています。ただこれはそうしたトレンドに従わなくてはならないという意味ではなく、デザイナー職の方はそうしたトレンドを把握しておくことが重要です。

 

「Getty Images」と「iStock by Getty Image」は、ビジュアルコミュニケーションの世界的リーダーの位置にいますので、新しいビジュアルトレンドを見つける絶好のポジションと言えます。両サービスは毎年「デザイン/広告/ビジュアル/コミュニケーション」に影響を与える今後1年間のトレンド予測を行っています。

 

本稿では、この「Getty Images」と「iStock by Getty Image」が考える2017年のトレンド予測とそのトレンドがデザイナーにとってどのような意味があるのかについて紹介したいと思います。

 

2017年の「ビジュアルトレンド」6つの予想

1.フィルターによるレタッチを行わない

gjlefvitsdzeyd6fo7nrek

「フィルターなし」のトレンドは、広告写真に新しい方向性をもたらしました(例えば美しいドキュメンタリーなど)。企業のブランド戦略はフォトジャーナリズム的な美的感覚を利用して、より若く知識のある消費者をターゲットにし、自然で物語性のあるメッセージを届けています。

 

光沢感のある広告イメージとは対照的にフィルターを使用しないイメージは、フィルターが多様されがちなソーシャルメディアのノイズをカットし、すばやく消費者の興味を惹くメッセージを届ける力強い方法を切り開いたと言えるでしょう。

 

2.新しい素朴さ

rqgkyamthhfnvjeswxv9fs

 

若い世代の人々はソーシャルメディアを通じて、自分自身を複雑で驚くような手法を用いて表現しています。一方で、対称的にブランドは「新しい素朴さ(New Naivety)」と呼ばれるイメージ戦略を取っています。

 

このタイプのイメージは、これまで編集で隠されてきた「そばかす/ぜい肉/ダサさ」などの特徴を自信を持って表現し、個性やユーモアに満ちています。

 

  1. 仮想現実感(バーチャリティ)

y6jtyyiwtfbnhrutandbte

 

AR(仮想現実)技術は私たちを2次元を超えた世界に導きます。消費者は受身なわけではなく、本能的になにかを経験しようとするものです。そのためブランドは消費者と新しいワクワクするような方法でつながる共通の体験を作り出そうとします。

 

4.沸き立つような色

55qyqxtddjsfyaqi8aecro

 

沸き立つような多彩な色を用いるトレンドは、伝統的なカラーパターンや「こうあるべき」という固定観念からの開放を強調します。これまで想像もしなかった色を使い、固定観念をうち破り、興味を惹き、興奮をもたらす色を組み合わせるなど、ブランドのキャンペーンで多く見られるビジュアルです。

 

5.勇敢な女性

qe7vwfxq9xhbmttz45mrfd

イメージに起用される勇敢な女性は、デザイン、ブランディングおよび広告で登場するようになった新しいタイプの「女性像」です。

 

粘り強く、自分の手が汚れるのを恐れない女性イメージは邪魔されず、見下されず、低い評価を与えられません。このトレンドは、Gettyが過去5年間に見出してきた「Female Rising(女性の興隆)」、「Genderblend(性の混同)」、「Messthetics(女性の美学)」といったトレンドが合わさって出てきたものだと考えています。

 

6.グローバルな近接性

nz4as4x6dzkzsmyrmwzaul

グローバルな近接性を描くトレンドは、ますます増加するグローバル規模での人/物/情報の交流を反映したものです。ブランドは多様性を増す消費者のアイデンティティに柔軟に対応しようとしています。

 

 

最後に

普段何気なく眺めている画像にもこうした「トレンド」が見られるのはとても興味深いですね。でもこうしてトレンドとして示されると「言われてみれば!」と思うものが多かったのではないでしょうか?

 

モバイル化の影響でWebページにおける「イメージ(画像)」の重要性はますます高まっています。ブランドのイメージ戦略にデザイナーが貢献できる部分は非常に大きいです。そのブランドに「バシッ!」とハマる画像の選択の際にお役立てください。

 

 

(※本稿は「6 big visual trends for 2017」を翻訳・再編集したものです)

おすすめ新着記事

おすすめタグ