マーケティング

マーケティング

PR

国内EC売上TOP500サイトの「カゴ落ちメール」導入状況は?ナビプラスが調査レポートを発表

1,690 views

読了時間 : 約1分22秒

ナビプラスが、『国内EC売上TOP500サイトにおける「カゴ落ちメール」の導入調査』を実施。その結果を発表しました。

 

調査内容は、各サイトでメール会員登録を実際に行った上で、買い物カゴに商品を投入。そのまま離脱し、その後届いたメールの「配信タイミング」 「件名」「内容」などから、どのような目的のメールをどのような意図を持って配信しているかを調べるというものです。

 

調査対象:2016年夏通販EC通販売上上位500サイト

調査期間:2016年8月1日?2016年9月15日

 

調査の結果、2016年夏時点での導入数は61サイト、普及率は12.2%でした。2015年夏が34サイト(6.8%)、2015年冬が50サイト(10%)だったため、この1年間で徐々に増加し、約1.8倍になりました。以下、発表のポイントをまとめます。

 

 

年商規模500億円以上では北米並に普及

年商1,000億円以上が38.5%、500億円以上が36.4%と高い普及率。北米TOP1,000サイトの普及率(35.2%)と同水準まで普及が進んでいます。年商50億円以下でも普及しはじめ、裾野が広がってきています。
「カゴ落ちメール」の導入調査
業種別ではアパレルがトップ

導入サイト数はアパレルが最も多く、16サイト(15.5%)となりました。次に多いのが化粧品健康食品の14サイト(17.7%)で、1年間で2倍の増加になっています。最も普及率が高かったのは総合モール(66.7%)でした。

 

「カゴ落ちメール」の導入調査

 

配信タイミングは離脱1時間以内が増加

離脱からメール配信時間(1通目)までのタイミングで見ると、最もコンバージョン率が高まるとされるサイト離脱後1時間以内の配信が4倍近く増加。サイトからの離脱後から早めのタイミングで1通目を配信する傾向が高くなっています。

 

「カゴ落ちメール」の導入調査

メールの内容では、カゴに入れたままの商品をシンプルに、かつリアルタイムにメールでリマインドするサイトが多く、「カゴ落ちメール」は、ECサイトが実施できる接客のひとつとして、”来店のお礼メール”という施策の位置付けになっていると考察されています。

 

以下のページより、無料のホワイトペーパーが提供されています。詳しく知りたい方はどうぞ。

http://www.naviplus.co.jp/blog/2016/10/17/6904.html

おすすめ新着記事

おすすめタグ