話題

話題

PR

あなたは何に恐怖を感じますか?実在する最も奇妙な恐怖症26選

RankRED

RankRed is a place where you can find a lot of interesting and inspiring stuff about science and technology, internet, programming tools and plugins, robots, machines and high tech gadgets, and much more.

本記事は、25+ Most Bizarre Phobias That Really Exist
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

413 views

読了時間 : 約6分10秒

恐怖症は不安障害の一種です。ある命令や状況に対する持続的な恐怖とも定義されます。人は、恐怖症を完全に回避することはできません。その状況に多少の苦痛を伴う反応を示すだけです。

 

高所恐怖症や限局性恐怖症(ヘビなど特定の対象や状況に対する恐怖)のような一般的な恐怖症については、良く知られています。しかし、恐怖症の中には奇妙で超自然的すぎるものもあります。この記事では、実際に人々が持っている「最も奇妙な恐怖症」をご紹介します。

 

26. 墓地恐怖症

画像出典:Pxleyes

 

墓地は死体が埋葬される場所であるため、墓地恐怖症は一般的な恐怖症であり、ほとんどの人はそのことを口にしたがりません。この恐怖症の原因はホラー映画を見ることであり、恐怖症の人は葬式に参列することを拒否しがちです。

 

25. 4恐怖症 – 4という数字への恐怖

4恐怖症の患者は、常に4という数字を恐れます。これは東アジア諸国で信じられている迷信でもあります。そういった国々では、例えば、航空機の名称を決める際に4という数字を使うことを禁止しています。

 

24. 黄色恐怖症

画像出典:pinimg

 

Xanthophobia(黄色恐怖症)という名称は、黄色を意味するギリシャ語のXanthousに由来します。この恐怖症は、無意識のうちに黄色をトラウマと関連付けることで発症し、患者が嫌な気分になったときに発生します。

 

23. 顎[あご]恐怖症

画像出典:Viralnova

 

Geniophobia(顎恐怖症)という言葉の語源は、顎を意味するギリシャ語です。この恐怖症は、いくつかの種類のトラウマ的な出来事から生じる限局性恐怖症と考えられています。その症状は恐怖の度合いによって異なり、一般的な症状としては、過度の発汗、息切れ、身体の震えなどがあります。

 

22. 書籍恐怖症

画像出典:Trbimg

 

このような恐怖症は、多くの場合、書籍が文化や社会に与える影響に対する恐怖から生じます。原因や症状を示す証拠はありません。しかし、ある人々は、識字者があらゆる文書を使って非識字者を恐怖に陥れることから生じたと信じています。

 

21. 髭恐怖症

写真出典:Hdnux

 

Pogonophobia(髭恐怖症)という言葉はギリシャ語に由来しており、1951年から使われています。オハイオ大学のとある歴史講師は、すべての働く男性がカミソリの使用をやめると、その評判を危険にさらす可能性があると信じていました。2013年、ジェレミー・パックスマン【イギリスのテレビ司会者】は、長い髭を支持する番組を紹介したことで新聞から批判を浴びた後、彼の髭恐怖症の従業員を非難しました。

 

20. 雨恐怖症

不安、口の渇き、呼吸困難、思考力低下などの症状があります。雨に濡れると病気になるから外出しないように、と言われることが多いため、主に子供に発症します。この恐怖症は、溺水恐怖症や洪水恐怖症とも関連しています。

 

19. ピエロ恐怖症

 

ピエロは人々を幸せにするのに、なぜピエロを怖がる人がいるのでしょうか?『バットマン』に登場するジョーカーがナイフで人を笑顔にするのを見て恐怖症になった人もいるかもしれません。研究者たちは、この恐怖症はピエロの映画によって増加したと考えています。

 

18. 不完全恐怖症

写真出典:Flickr

 

十分でないことを恐れる恐怖症で、不安障害に分類されます。その症状は精神的、身体的、感情的なものがあります。この恐怖症は深刻な精神的問題につながることもあり、暴露療法や行動療法によって治療されることもあります。

 

17. 排尿恐怖症

写真出典:Medicaldaily

 

排尿恐怖症は、内気な膀胱、小便恐怖症、公衆小便症候群などの別名でも知られています。この恐怖症の一般的な原因は、恥ずかしがり屋であることであると考えられています。1500人の大学生を対象とした調査報告によると、14%以上の学生が排尿恐怖症でした。

 

16. 自動人形恐怖症

写真出典:Pinimg

 

Automatonophobia(自動人形恐怖症)は、pediophobia(人形恐怖症)【後述】やpupaphobia (操り人形恐怖症)に似ています。その原因は今のところ不明ですが、この恐怖症は他の人間の攻撃的な行動に由来するという情報もあります。他の恐怖症と同様に、心理療法を用いて治療することができます。

 

15. 悪魔恐怖症 – 悪魔と超自然的な力への恐怖

写真出典:Pinimg

 

これはホラー映画を見ているときに起こる、非常に一般的な恐怖症です。患者は恐怖症になり、叫び声を聞くことさえできなくなり、宗教を信じなくなります。神話上の生き物について話す神父の助けを借りることや、パニック療法によって治療することができます。

 

14. 人形恐怖症

写真出典:Behance

 

人形恐怖症は、あらゆる種類の人形に対する不安障害です。この恐怖症には多くの原因があり、それに関連する多くの心理学的理論があります。人形恐怖症の最も一般的な原因は、人型の形状に対する恐怖や、過去の不穏な経験です。

 

13. 道路横断恐怖症

写真出典:Care2

 

道路横断恐怖症の人は、道路や歩行者の多い通りを横断することに恐怖を感じます。子供だけでなく、大人もこの恐怖症に悩まされます。この恐怖症は、混雑した人通りの多い道路を移動することが困難になるにつれて発症しました。車に対する恐怖とは異なります。

 

12. 生き埋め恐怖症

写真出典:Flickr

 

古くは、囚人を処刑するための刑罰として、生き埋めは一般的でした。しかし、現在では多くの人が生きたまま地中に埋葬されることに恐怖を抱いています。歴史上、生きたまま埋葬されたケースは250件以上、生きたまま解剖されたケースは10件以上あります。

 

11. 仕事恐怖症

これは非常に一般的な恐怖症であり、怠け者なら誰でも持っています。この恐怖症は、仕事上の失敗や他人との付き合いに対する恐怖など、他の多くの恐怖症と間接的に関連しています。仕事恐怖症の人は、うつ病のような精神的な問題に悩まされることもあります。

 

10. 13日の金曜日恐怖症

写真出典:Wikimedia commons

 

英語圏、ドイツ語圏、ポーランド、その他多くの国では、13日の金曜日は不吉な日とされています。13日の金曜日に対する恐怖はParaskavedatriaphobia(13日の金曜日恐怖症、ギリシャ語に由来する)として知られています。これと同様に、13という数字に対する恐怖は、13恐怖症と呼ばれます。アドルフ・ヒトラーが13恐怖症だったことをご存知でしょうか?

 

9. 汎恐怖症 – あらゆるものに対する恐怖

写真出典:Wikimedia commons

 

汎恐怖症(Panphobia)は、非特異的な恐怖、あるいは、あらゆるものに対する恐怖として知られています。OmniphobiaやPanophobiaとも呼ばれます。この場合、罹患者は理由もわからずに恐怖状態に陥るのです。汎恐怖症は、医学的な文献ではまだ恐怖症の一種として登録されていません。

 

8. 洗浄恐怖症 – 入浴・洗濯への恐怖

写真出典:Wikipedia

 

洗浄恐怖症は、入浴や掃除に対する異常で不当な恐怖です。これは状況特異的な恐怖症で、女性や子供に多い傾向があります。時折シャワーをサボることは、肌を保護する天然の油分を保つために有効です。しかし、それを定期的な習慣にするのは身体によくありません。洗浄恐怖症の症状や治療法は、主な限局性恐怖症と同じです。

 

7. 食べ物恐怖症

 

食べ物恐怖症は飲み込むことへの恐怖です。明らかな身体的理由なく、様々な嚥下障害に現れます。限局性恐怖症に分類され、窒息恐怖症としても知られています。食べ物恐怖症の人は、柔らかくて液状の食べ物しか食べません。

 

6. 視線恐怖症 – 見られることへの恐怖

写真出典:Wikipedia

 

視線恐怖症とは、他人に見られたり見つめられたりすることへの不安障害です。社会的恐怖症と限局性恐怖症の両方を併せ持つ独特な恐怖症です。この恐怖症は一般的に、その人の人生の出来事から生じます。米国では7%以上の人が社会的恐怖症に罹患しています。社交不安症は、世界で3番目に大きなメンタルヘルスケア問題となっています。

 

5. ダンス恐怖症

写真出典:Wikipedia

 

ダンス恐怖症は、ダンスに対する不合理な恐怖です。この恐怖症の症状は、ダンスを強要されたときに現れます。直接ダンスに誘われた場合、症状はさらに悪化します。ダンス恐怖症の症状は、過度の発汗、不規則な心拍、息切れで、ほとんどの場合、きちんと考えることができず、コントロールできなくなります。

 

4. 新奇性恐怖症 – 新しいものへの恐怖

写真出典:Wikipedia

 

新奇性恐怖症(Neophobia)とは、新しい経験や物事に対する恐怖のことで、Cainotophobiaとも呼ばれます。また、変化に対する怒りや苛立ちを表す言葉でもあります。新奇性恐怖症は、人生を豊かにする多くの経験を逃すため、幸福感に影響を与える可能性があります。この恐怖症のストレスが寿命を縮めるという研究結果もあります。科学技術恐怖症は、新奇性恐怖症の発展型とも言えます。

 

3. 幽霊恐怖症

写真出典:flickr

 

幽霊恐怖症は、鏡が怖いという限局性恐怖症です。鏡恐怖症は少し異なり、自分の姿が映ることを恐れるものです。ホラー映画や悪夢がトラウマになることもあります。これは、鏡を通して見られているという迷信的な恐怖の結果かもしれません。

 

2. ピーナッツバターの上口蓋付着恐怖症

写真出典:Wikipedia

 

ピーナッツバターを食べることは、ピーナッツバターの上口蓋付着恐怖症の人々にとっては挑戦です。彼らは通常、口にピーナッツバターが入るとパニックになるのです。この言葉は、チャールズ・M・シュルツが1982年に描いたコミック『ピーナッツ』【スヌーピーで有名】の中で使われています。喉に詰まらせることや、ネバネバした食感に対する一般的な恐怖症です。

 

1. 若者恐怖症

写真出典:Wikipedia

 

若者恐怖症とは、若者に対する心理的・社会的恐怖です。この恐怖症の影響は社会全体に被害をもたらすようです。ティーンエイジャーや青年期に対する異常で、不合理で、持続的な恐怖と嫌悪です。若者やその拒絶に対する恐怖は、しばしば若者に対する寛容な態度に偽装されます。

おすすめタグ