話題

話題

PR

【今さら聞けないオリオン座】あなたはどのくらい知っていますか?

RankRED

RankRed is a place where you can find a lot of interesting and inspiring stuff about science and technology, internet, programming tools and plugins, robots, machines and high tech gadgets, and much more.

本記事は、What is Orion Constellation? Facts and Myths
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

2,412 views

読了時間 : 約4分28秒

オリオン座は、特定に配置の星のグループで、北半球の冬の夜空で最もよく見られます。ギリシャ神話の巨人、オリオンにちなんで名付けられ、オリオンは狩人だといわれています。

 

星座は、形成パターンから想像された星のグループにすぎません。このパターンは、動物から神話の神まで何でも表しています。

 

これまで、天文学者は北半球と南半球から観測された88の星座(1922年にIAUによって確認された)を区別しています。

 

そのうち、ほんの一握りだけが科学の分野にとどまらず、天文愛好家の間でも人気があります。オリオン座は間違いなくそのうちの一つです。

 

オリオン| 画像提供:ウィキメディア・コモンズ

 

オリオン座の見つけ方

オリオン座は、(両半球からの)夜空で簡単に見つけることのできる星座です。それは、地球の赤道を宇宙空間へ延ばした天の赤道上にあります。

 

オリオン座はその独特の位置にあるため、南半球から観察すると逆さまになっています(上下左右が逆)。冬季に北緯85度から南緯75度の間で最もよく観測されます。

 

 

星座の特徴

星座の中で最も明るい星は、北半球から見た狩人の左下にあるリゲル(ベータオリオンス)です。肉眼で見ると、リゲルは一つの星のように見えますが、実際には4つの星の組み合わせです。一等星のリゲルAは青い超巨星です。

 

 

オリオン座の構成

 

狩人の右下には、オリオン座カッパ星があります。超巨大ですが、リゲルよりも小さく、暗い星です。

 

ベテルギウス(アルファオリオンス)とベラトリックス(ガンマオリオンス)は、それぞれ星座の右肩と左肩の位置にあります。赤い巨大なベテルギウスは、近年科学界から幅広い関心を集めています。

 

星の見かけの大きさは変化しやすく(+0.0から+1.3の間)、体系的に減光と増光となります。時に、ベテルギウスはリゲルを(一時的に)上回り星座で最も明るい星になります。太陽の約1000倍の大きさで、夜空の中で最大の星です。

 

 

オリオンのベルト

4つの星(リゲル、サイフ、ベテルギウス、ベラトリックス)は、四角形を形成しています。中心に位置するのは、オリオンベルトとして知られる最も有名な星のグループ(恒星)の1つです。

 

アルニラム、アルニタク、ミンタカの3つの星で構成され、太陽より90,000倍明るいです。星空に連続して並んでいるため、夜空では簡単に恒星を見つけられます。

 

 

オリオンベルトの南には、星と深空の物体の別のグループがあります。狩人のオリオンの剣となる部分を含む重要なものとしては、メシエ42としても知られているオリオン星雲です。

オリオン星雲| 画像提供:NASA / ESA

 

天の川の内側に位置するM42は、太陽系から約1,300光年離れ地球に最も近い、活動的な星形成領域(星の苗床のような)となっています。

 

オリオン大星雲の一部に、トラペジウム、トラペジウムクラスターがあります。これは、周囲の領域の照明を担当する比較的若い星の集まりです。観測できる個々の星としては、42オリオンとシータオリオンズです。

 

オリオンズベルトの最も明るいものはイオタオリオンズです。それは、地球から2,300光年の距離にある4つの星の組み合わせです。

 

 

盾と棍棒

ベテルギウスの北には、オリオンの腕と棍棒になっている5つの星が列になっています。

 

星には、Mu Orionis(赤い巨人の真上に位置)、NuやXi オリオニス、Chi(X1やX2)オリオニスが含まれています。同じように、ベラトリックスの西には、アーチを形成する6つの星(まとめてPi オリオニスと呼ばれます)のグループがあります。連なって、オリオンの盾や弓を表しています。

 

 

オリオン座についての豆知識

オリオン・狩人は太古から人々に知られていた

最も古い復元された星図は、オリオン座を表しています。1979年、考古学者たちは、アッハバレー(ドイツ)にある洞窟を発掘した際、32,500年前の象牙の板を発見しました。そこに刻まれた彫刻は、オリオン座に似ています。

 

星座の中に太陽系外惑星がある?

研究者たちは長年、星座の近くに太陽系外惑星が存在するのではないかと考えてきました。地球から約1,200光年離れた位置にあるCVSO 30という星は、CVSO 30 bとCVSO 30 cという2つの巨大なガス惑星から構成されていると考えられています。

 

CVSO 30惑星系(もし本当に存在するなら)は他にはない星です。両方の惑星の親星からの相対距離は、これまで観測されたことがないものです。CVSO 30 bは11時間未満で星を一周しますが、CVSO 30 cが同じことをするのには27,000年以上かかります。

 

 

他の星をナビゲートする

星座ガイドとしてのオリオン| 画像提供:Mysid / Wikimedia commons

 

オリオンベルトを西(北西)に伸ばすと、最初にある明るい星はアルデバランです。星はおうし座の星座の一部であり、太陽系から約65光年離れています。

 

ベルトの正反対の方向(南東方向)にシリウスがあります。夜空で最も明るい星で、おおいぬ座の星座の一部です。

 

小犬座で最も明るい星であるプロキオンは、ベラトリックスから東に伸びるベテルギウスを通る延長上をたどると見つかります。同様に、リゲルからベテルギウスを通る線は、双子座の巨大な星ポルックスにたどり着きます。

 

 

星座の未来

 

恒星は銀河中を移動し続け、静止することはありませんが、動きが遅すぎるので、人間の生涯で目撃することは不可能です。結果的に、狩人の星は位置がずれ、数万年かけて元に戻ります。

 

ガイアとヒッパルコスのミッションのデータに基づいて、欧州宇宙機関はシミュレーションを作成しました。これは、星座が次の450,000年でどのように見えるかを表しています。

 

狩人座の左肩を表す赤い超巨星であるベテルギウスは、今後10万年程度の間に爆発する(超新星に変わる)と予想されています。地域を取り巻く分子雲からも多くの新しい星が生まれるでしょう。

 

 

オリオン座にまつわる事実と神話ベスト5

5:有名な流星群であるオリオン座流星群は、オリオン座(ベテルギウスの近く)の方向から発生したようです。毎年10月に発生する流星群です。

 

4:オリオン座は、史上最も注目すべき分子雲と星雲を特徴としています。その1つがラムダオリオニスリングです。リングの中心には、オリオン座の頭を表すメイッサ(オリオン座λ星)があります。

 

3:ラムダオリオンスリングの下には、バーナードループと呼ばれる半円形の放出星雲があります。どちらのフォーメーションもオリオン座分子雲の一部です。

 

2:ギリシャ神話では、オリオン座とさそり座(さそり座の星座)がライバルとして描かれています。神話によると、オリオンは地球上のすべての生物を殺すと脅し、これに激怒したアルテミス(またはガイアともされる)は狩人を殺すためにサソリを差し向けたとされます。2つの星座が夜空に一緒に表われることはありません。狩人は冬に現れ、さそり座は夏にしか見られません。

 

1:著者のロバート・ボーヴァルとグラハム・ハンコックによれば、ギザのピラミッド郡の主要な3つのピラミッドの位置とオリオンベルトの星の間には相関関係があるとされます。この仮説(オリオン相関理論)は、今日まで物議を醸しています。

おすすめ新着記事

おすすめタグ